ぐでたまのスマホゲームアプリ「さわって!ぐでたま」をダウンロード!

本日より配信がスタートしたスマホのゲームアプリ「さわって!ぐでたま」を早速ダウンロードしました♪

「ぐでたま」とはサンリオの人気キャラクターで、サンリオ公式サイトではこんなプロフィールで紹介されています。

ゆでるもよし 焼くもよし 生のままでもよし。
いろんな調理法があるけれど、ぐでぐでやる気のないたまごなのだ。
あなたの食べようとしているそのたまごも、ぐでぐでしているかも !?

サンリオの”ゆるキャラ”といった感じの存在なんですね。(最近では鮭の切り身姿が印象的なKIRIMIちゃんも人気がありますよ。)ゆるキャラ好きの方はぜひぜひチェックしてみてください(*´∇`*)

スポンサーリンク

「さわって!ぐでたま」とはどんなゲーム?

ぐでたま オープニング

オープニングの画面です。このだるだる感どうしましょ~?はまりそう!

「さわって!ぐでたま」スマホアプリゲームの内容は・・・基本作業はたまごをキッチンで料理する事、そして出来上がったたまご料理(ぐでたま)をぷにぷにつついたり、お弁当につめたりして楽しむ、という、とっても簡単&癒し系なゲームですね。

料理を作るのには少々時間がかかるので、その間にお部屋でくつろぐ「ぐでたま」をタップしまくってGP(ぐでたまポイント)を貯めたりして気長に待ちます。「ぐでたま」をさわると、いろいろなゆるいセリフが出てきますので、そんな「ぐでたま」の呟きを眺めつつ、待ちましょう。中にはめったに発さないレアなセリフもあるらしいですよ。

そして、「急ぎの素」という時間短縮アイテムもあり、そちらもうまく使っていくとスピーディーにこなせそうです。

ゲームを進めるとつくった「ぐでたま」を詰めてデコレーショんして遊べる「おべんとうばこ」も登場し、さらにはそれをSNSでシェアして楽しむことも可能!これは何気に盛り上がりそうですね。

さわってぐでたま

ぐで3

まず始めはゲームの説明に従って半自動的に「なまたまご」から作っていきます。

さわって!ぐでたま おみせ

最初はポイント(GP)をプレゼントしてくれます。「ぐでたまずかん」が手に入りました。

さてさて、この続きはまた次回アップしたいと思います!

★→「さわって!ぐでたま」公式サイトはこちら

↑アプリダウンロードもこちらから♪
ぐでたま好きなあなたに♪おすすめ『ぐでたま』グッズ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加